ゲームレビュー PR

【レビュー】ニーアオートマタ(感想)人間以外の生命の在り方を描いたアクションもストーリーも良質なゲーム

※当ブログにはGoogleAdsense・アフィリエイト等の広告が掲載してあります

こんにちは!Genn(@GennJump)です。
今回は「ニーアオートマタ」についてレビューしていきます。

プラチナゲームズと言えばアクションに定評のある会社ですが、今回はストーリーもかなり凝っていました。

登場キャラクターも個性的で、ゲーム中のアンドロイドなどは見た目が人間そっくりなだけの無機質(ターミ〇ーターみたいなの)なものとは違って独立した人格を持っています。

このゲームは次の方にオススメです。
・美少女がカッコよくアクションを決めるのが好き
・アンドロイドや機械生命体という人間以外の存在の在り方に興味がある

発売日 2017年2月23日(木)
ジャンル アクションRPG
メーカー スクウェア・エニックス(開発・プラチナゲームズ)
ハード PS4/XBOne
公式サイト ニーアオートマタ
画像/動画 スクリーンショット

 1.「ニーアオートマタ」とは

遠い未来。

突如侵略してきた異星人。

そして、彼らが繰り出す兵器「機械生命体」。
圧倒的戦力の前に、人類は地上を追われ月へと逃げ延びていた。

地球を奪還する為に人類側はアンドロイド兵士による抵抗軍を組織。
公式サイトより一部引用

本作はアンドロイド兵士2Bと機械生命体との戦いを描いた物語です。

 2.魅力的なキャラクター「2B」「9S」

本作はアンドロイド兵士「2B」(「トゥービー」または「ツービー」※9Sは前者) と「9S」(「ナインエス」/親しい人は「ナインズ」)がツーマンセル(二人一組)となって行動します。

最初「2B」だけで行動していた時は他作品にもみられる無機質なタイプなのかなと思いながら遊んでいましたが「9S」と合流をしてからは結構丁寧に返事をする子なんだなと印象が変わりました。

二人の関係を言い表すなら間違いなく「兄弟」でしょう。
愛想が良くて社交性のある弟と生真面目ながらも相手の言ってきたことに律儀に返事をするやや口下手な姉といったところでしょうか。

そんな二人が織りなすやり取りは見ているこちらも楽しくなります。

 3.多彩なアクションギミック

プラチナゲームズといえば高品質なアクション性の高さが売りですが、今回も大分手の込んだアクションギミックが満載でした。

基本的には「2B」を操作して地上で戦うのですが、
昨今のオープンワールドゲームには珍しくぶち横スクロールアクションも楽しめるようになっていました。

特定の場所に行くとカメラが主人公から見ると真横の引いた状態、まさに横スクロールアクションゲームみたいになるんです(下記画像)。

この状態で前方から敵が攻めてきたりして昔の横スクロールアクションゲームを思い出して「懐かしいな~」と思い出に浸っていたら前後からドッと敵が押し寄せてきたりと気が抜けない場面もありました。

超巨大兵器との戦いなどでは単に攻撃を当てるだけではなく相棒の9Sがハッキングを仕掛けるのでその間耐えるなどバリエーションに富んだ戦闘が楽しめます。

この敵は巨大なノコギリみたいなものをぶん回してきますがとても迫力がありました。
巨大兵器との戦いというだけでテンションが上がります。

さらに場面は限られますが、飛行ユニットに乗って敵と戦う場面もあります。

 

 4.重厚なストーリー

ニーアオートマタは地球に侵略してきた異星人をアンドロイド兵士がドンパチやって追い返して終了という単純なストーリーではありません。

ここで、ほんのすこしだけ冒頭の話をします。
地上に降り立った2Bはすぐに異星人が作り出した機械生命体の様子がおかしいことに気づ
きます。感情のないはずの機械生命体の中に人間のような振る舞いをするものが現れます。

サブクエストもいろいろなものがあり、そのほとんどが機械生命体絡みです。

機械生命体とのやり取りは純粋に心が温かくなるものから揺さぶられるものまで様々で没入感がありました。

 5.一粒で2度おいしいシステム

NieR:Automata_20210130212644

このゲームは周回プレイが前提になっています。
1週目は2B、2週目は9Sの視点から遊べるようになっているので一粒で2度楽しめるようになっています。

1週目で一区切りつくといえばつくのですが、ニーアオートマタの世界を隅々まで理解するのなら周回プレイは必須ですよ!

最初の1週目で終わらせてもよかったのですが、わざわざスクウェア・エニックス宣伝部の方々が言ってくるくらいなので2週目を開始しました(笑)。

結論から言うと大分違いました。

何がというと戦闘部分です。
操作をする9Sはハッキングを主に使用して戦うのですが、戦い方が全く変わってきます

イメージしづらいと思いますので、ツイッターに投稿した9Sのハッキングをするシーンを貼っておきます(※音量注意)。

敵に気づかれずにハッキングが成功すると爆破以外に「従属化」「リモート操作」が選べるので戦略の幅が広がります。

最初2週目を始めたときは「普通に戦った方が良い気がする・・・」と思ったのですが慣れてくると使い勝手の良さにハマりました。

周回プレイを前提としているので2週目以降はメインストーリーだけを追っていけばそれほど時間はかからないと思います。

6.「ニーアオートマタ」のここが気になる‐ボリューム不足が否めない‐

周回プレイ前提という事もあってか、1周分のボリュームがやや短いかなと感じました。

1周目の2B編を遊んでいても「あれ?もう終わり?」と思わなくもなかったです。

もちろんストーリーを網羅するためにやりこむ方にとってはボリュームはありますし、逆に手軽にオープンワールドゲームを楽しみたい方にもオススメできます。

ただ、2周3周とやり込まない方やそこまで時間のない方からすると、1周目だけだと少々物足りないかもしれません。

 

「ニーアオートマタ」

地球を防衛するというシンプルな物語ではなく、アンドロイドや機械生命体を通して生命の在り方を描いた深い作品でした。

最初はプラチナゲームズが作るということでアクションばかり意識していましたが途中からはストーリーも気になって気になってしょうがありませんでした。

遥か遠い未来の地球で行われた異星人との戦争、しかもひと通り時間が経過し、荒廃した未来の地球。

ありそうでなかったそんな地球をオープンワールドで歩くのもまた楽しかったです。

記事作成:Genn(@GennJump)