こんにちは、Genn(@GennJump)です。
今回はTGS(東京ゲームショー)2021内で配信されたカプコンオンラインプログラム内で発表された内容をご紹介します。
目次
1.第5弾自社コラボ「帰ってきた魔界村」
カプコンの第5弾自社コラボとして「帰ってきた魔界村」が発表されました。配信日は10月29日(金)で、このコラボをもって自社コラボシリーズは終了するとのことです。
ハンター重ね着装備として主人公「アーサー」の重ね着装備が入手できます。
ほかにも以下の特徴が公開されています。
1.投げクナイが槍に変わる
2.コラボクエストでは専用のBGMが流れる
なお、10月以降も無料のイベントクエストは定期的に配信し続ける事も合わせて発表されました。
2.「ソニック ザ ヘッジホッグ」とのコラボ
今年30周年を迎えるセガの代表作品である「ソニック ザ ヘッジホッグ」とのコラボが11月に配信されることが発表されました。
このコラボは「モンスターハンター4G」以来のコラボで、この時とはまた違った趣向を用意しており詳しい情報は今後発表していくとのことです。
3.新キャラクターボイスの追加
10月末に新しいキャラクターボイスの追加販売が発表されました。
この新しいキャラクターボイスを声優の細谷佳正さんと杉山里穂さんが
担当されることも合わせて発表されています。
開発ディレクターである一瀬氏はさらにこう説明しています。
「開発陣の方でもお二人の声のイメージに合わせて裏設定のキャラクターであるヒバサとモンジュを作りました」
ネットでは早くもこの二人は来年夏に発売予定の超大型拡張コンテンツ「モンスターハンターライズ サンブレイク」に登場する新キャラクターなのではと憶測が飛び交っています。
3.1.ヒバサとモンジュって?
ヒバサはユクモ村から来た鍛冶も狩りの腕も立つ加工屋ハモンの一番弟子で、モンジュは里長フゲンの姪っ子で素手でアオアシラを倒すほどの実力者として本作の裏情報を発信する「ニャンとフガシギ」で紹介されています。
※「ニャンとフガシギ」:モンハンライズ公式Twitter内で不定期に裏情報を発信しているコーナー。ゲーム内にもプレイヤーの自室の掛け軸を調べると登場する。
4.「モンスターハンターライズ:サンブレイク」メインモンスター”メル・ゼナ”公開
少し前のニンテンドーダイレクト(通称ニンダイ)にて突如公開された「モンスターハンターライズ:サンブレイク」でしたが、今回のカプコンオンラインプログラムで名前と今作のメインモンスターになることが発表されました。
古龍種:爵銀龍「メル・ゼナ」
今回のムービーではニンダイで公開されたものと同じものでしたが、一部の場面で血をすするような効果音が新たに入っている所からも吸血鬼がモチーフなのではないかと言われています(ドラキュラ伯爵の”爵”もあるし)。
5.「モンスターハンターライズ:サンブレイク」復活モンスターも発表
復活モンスターとして「鎌蟹ショウグンギザミ」が紹介されました。
ショウグンギザミは「モンスターハンター2」で初登場した結構な古株です。
この他にも懐かしいモンスターが登場するとの事で続報を待ちましょう!
6.その他の発表
6.1.ダウンロード版の価格改訂
2021年10月8日(金)より通常版が5990円(税込)、デラックスエディションが6990円(税込)に変更。
6.2.パッケージ版のお得なパックが登場
「モンスターハンターライズ」と「モンスターハンターストーリーズ2-破滅の翼-」がセットになったお得なパックが2021年11月11日(木)に10989円(税込)で発売されることが発表されました
6.3.「モンスターハンターライズ」STEAM版の発表
発売日:2022年1月13日
特徴:
1.4K解像度対応
2.高解像度テクスチャ
3.ハイフレームレート対応
4.キーボード&マウス操作を最適化
5.ボイスチャット対応
6.ウルトラワイドディスプレイ対応
現在予約受付中
Switch版の11月末頃までの配信分を含む形で販売予定
10月14日(木)から体験版を配信予定
6.4.「禍群の息吹(かむらのいぶき):ロックVer.」ゲーム内配信決定
今回の「カプコンオンラインプログラム」内のライブでアニソン歌手の鈴木このみさんが歌った「禍群の息吹(かむらのいぶき):ロックVer.」が12月のゲーム内のダウンロードコンテンツとして配信されます。
7.まとめ
今回はカプコンは完全にモンハンライズ中心で東京ゲームショウ2021を固めてきましたね。
もう少し「サンブレイク」や「モンハンライズ」アップデート情報があると踏んでいたのですが、そこは開発者の方々の事情があると思うので今後の情報を首を長くして待ちたい所です。
開発裏話(アイルーのモーションキャプチャーの話など)や音楽ライブはかっこよかったです。
ご覧なられていない方はぜひ「カプコンオンラインプログラム」内のライブだけでも聞いてみてください!
記事作成: Genn(@GennJump)